ホームページ制作の手順

ホームページを制作する手順は、制作会社や制作者個人によって微妙に異なり、これといって決まったものはありません。
そのため、自分で制作するのならどんな手順でやっても全く構わないのです。

ただ外注を使う場合は、業界の慣習としておおよその流れはありますので、それを理解した上で発注したり指示を出す必要があります。
こういう進め方をしてほしいとか、こういうドキュメントを提出してほしいとかを、発注前にはっきりと伝えておくべきです。
何も要求を出さないと、業者のやりたいようにやられてしまいます。

それでは、だいたいどんな流れで制作を進めていくか説明します。

ヒアリング

制作業者は下記のような項目をヒアリングしてきますから、事前にそれらを考えておく必要があります。
中にはシートを渡されて、記入を要求してくる業者もあります。

逆にこのヒアリングがおろそかな業者は疑ってかかったほうがいいです。
自分のイメージと全く異なるホームページができあがってくることにもなりかねません。

【ヒアリング項目】
・Webサイトの目的
・ターゲットユーザー
・デザインや色のイメージ
・コンテンツ内容
・サイトに必要な機能
・動作させるサーバ環境、閲覧環境
・参考となるサイト、競合
・使用する素材の作成要領
・予算、スケジュール

企画立案

制作業者はヒアリング結果をもとにサイトの企画立案をします。
その結果は、「Webサイト企画書」もしくは「提案書」などのドキュメントとしてまとめられます。

そのドキュメントを見て業者の理解度や実力を判断するのが重要です。
正式発注は、業者が企画立案した結果を検討した後に行うことが多いですし、そうすべきです。

企画書・提案書には以下のような項目が書かれています。

・Webサイトの目的
・サイト構成、規模
・デザイン方針、イメージ
・コンテンツ内容、実装機能
・制作スケジュール
・見積り金額
・サーバ環境、ターゲットブラウザ
・管理運用方法

サイト全体設計

このフェーズから具体的な設計作業になります。
Webサイトとして、どういうページ構成にするのかを図やシートにまとめます。
それぞれのページのタイトルやURL、またどういう階層構造になっているかも明らかにします。

ページデザインとしては、それぞれのパーツのサイズとレイアウトを書き込んだ「ワイヤーフレーム」いう図が作成されます。
ワイヤーフレームはページフォーマットの原型ともいえるものですが、フォーマットが異なるすべてのページについて作成されます。

サイズ変更やレイアウト変更を後でやるのは混乱をきたしますので、この段階でしっかりと確認しておきます。

詳細デザイン

ページの視覚表現として具体的にデザイン設計するフェーズです。
「デザインラフ」とも呼ばれます。

ここで使われるソフトウェアとしてはPhotoshopやFireworksなどがありますが、サイト開設後に自分でデザインを変更したい時はファイル形式が問題となりますので確認しておきます。

実装

HTMLとCSSでコーディングするフェーズです。
また、動的サイトでは、JavaScriptやPHPのプログラミングが必要になります。

自分でメンテナンスすることを考えると、コードにコメントも適切につけてもらうよう依頼します。

テスト

基本的な動作は、実装段階でテストしています。
ここでは、閲覧環境で想定しているデバイスやブラウザごとに、できるだけ本番に近い環境でテストします。

レイアウト崩れ、テキスト誤りなどの視覚的な確認だけでなく、リンク切れやページ遷移などの動作的なテストもします。
また、HTMLとCSSの検証サービスを提供しているサイトでコードを通してみることもあります。

公開・運用

テストに合格したら、いよいよ公開サーバにファイルをアップロードしてサイトを開設します。

開設初期は表示や動作上のバグ出し期間でもありますが、公開後に新着情報やブログなどの更新を定期的に行うサイトであるなら、その管理運用作業のしやすさも評価していく必要があります。

また、解析ツールを仕込んでアクセス状況を日々チェックし、サイト改善していく作業も重要です。

 │ 

<< Web制作・運用情報一覧へ >>

Web制作・運用情報一覧

ホームページ制作ページへリンク

セールスレターページへリンク

IT環境構築・運用ページへリンク

ホームページ制作出張講座ページへリンク

>>申し込みフォーム

ホームページ公開サポートページへリンク

>>申し込みフォーム

ホームページ制作連載講座へリンク

Web制作・運用情報ページへのリンク

セールスライティングTipsページへのリンク

IT関連Tipsページへのリンク

パーソナルビジネスアソシエイツ

写真:事業者イメージ

お問い合わせページへリンク